忍者ブログ
Nゲージをメインに、模型の製作記事を個人的メモ代わりにつづっていきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

工作が進んでいないのでテキストでお茶を濁すことに。。。

たまたま興味を持って始めたNゲージの装甲列車製作ですが
そもそも「装甲列車」「軍用列車」というジャンルが非常ニッチ産業のようで
日本には資料がほとんどありません。

「鉄道」×「ミリタリー」=漢のロマン2

って感じで萌える燃えるジャンルだと思うんですけどね・・・

という訳で、役立つ人がいるのかどうだか分かりませんが、実車についてを
メモ書き程度でですが紹介します。


まず、装甲列車についてはこのページが日本唯一で随一ではないでしょうか。

電脳戦闘団さん
http://blinda.ld.infoseek.co.jp/

WWI~IIにおけるドイツ、ロシアの装甲列車から、WWII後のアフリカ大陸で活躍した
装甲車両なども掲載されています。
旧日本軍も南方や満州戦線用に立派な装甲列車を持っていました。
興味のある方はご一読をオススメします。


まず、今回製作しているパンツァー ドライジーネ(Panzer.Draisine / DRAI SINEN)は、
76馬力のエンジンを搭載し、時速40km(70km説あり)での自走が可能という、第2次世界大戦中
のドイツ軍の軌条装甲車、つまり線路を走れる戦車です。
軌条装甲車というと、通常の装甲車のタイヤを車輪に履き替えただけに近い車両が多い中、
設計段階から「線路を走る&何両も連結できる」という前提で作られているので
ある意味「装甲列車」と言っても良い存在ではないでしょうか。

編成を組んだドライジーネは「重偵察編成」(S.Sp)と呼ばれます。
また、「軽偵察編成」(Le.Sp)という編成もあり、こちらは「Steyr K 2670」型装甲車という
もう少し軽装備の装甲車両4両による編成だったようです。
http://www.geocities.com/pibwl/drsok.htm
ドライジーネには形式名ないの?って感じなのですが、調べている限りは
形式名らしきものが出てきません。ご存知の方、せひご一報ください。

~~~~~~~~
ちなみに「電脳戦闘団」さんのページでは
「第301~第304警戒編成(重偵察編成)(PanzerZug S.Sp 301 - 304 Armored Train)」
「第201~第210警戒編成(軽偵察編成)(PanzerZug le.Sp 201 - 204 Armored Train)」

とありますが、その他の資料などを調べると

第201~第210警戒編成(重偵察編成)(PanzerZug S.Sp 201 - 210 Armored Train)」
第301~第304警戒編成(軽偵察編成)(PanzerZug le.Sp 301 - 304 Armored Train)」

が正しいようです。
~~~~~~~~

この「重偵察編成」は
[指揮車]+[工兵車]+[歩兵車]+[12.7mm機銃車or砲車]
のドライジーネ形装甲車4両と
[対空砲搭載無蓋貨車]+[38(t)軽戦車搭載車]+[地雷避け平貨車]
の各貨車で一編成が構成されていました。

8205bd28.jpg
この編成の有名な写真では、編成を2つ背中合わせに連結した姿が写っています。
実際の運用方法は詳しく分からないのですが、運用を考えると上記の2編成連結が
理に適っているような気がします。
計画は「第201~第210警戒編成」の10編成だったのですが、実際は第208編成までの
8編成の落成で終わってしまったようです。

また「対空砲車」の存在の記載が多々ありますが、実物の写真、運用資料などがほとんど無く
計画はされていたようですが、おそらく実際に製造はされなかったようです。
武装についても「20mm機関砲2~4門」「30~37mm機関砲2門」など諸説あります。
調べてみると意外と模型化は多く、対空戦車ヴィルベルヴィント砲塔搭載のものや
クーゲルブリッツ砲塔搭載のものが見受けられます。


という訳で長々と綴ってきましたが、現在3両が形になってきています。
今のところの目標としては、上記編成を少しいじった

[指揮車]+[対空砲車]+[歩兵車]+[砲車]

な感じの編成x2の8両を目指していきたいと考えています。
見た目にも変化に飛んだ編成の方がおもしろそうですしね。


【おまけ】
「Nゲージの装甲列車」に興味をもたれた方へのご案内です。
Nゲージというより、むしろ1/144のAFVモデルで軍用列車、装甲列車関連の
ページの紹介ですが・・・

今回使用のパンツァーコープ ドライジーネですが、食玩のように
1回生産のシリーズのため、既に入手困難です。
その後、完成品もそれほど変わらない値段で発売されましたが、同様に
市場では見かけないようです。
今現在入手するとなると、ガレージキットになってしまうと思います。
下記に装甲列車関連のガレキメーカを集めてみました。

ZITADER
http://www12.ocn.ne.jp/~zitader/index.html
1/35を主に扱っていらっしゃるガレージキットメーカーですが
1/144シリーズで試作型ドライジーネやソ連装甲トロッコなどを
ラインナップされています。

アトリエ インフィニティー
http://www.jttk.zaq.ne.jp/a-if/
1/144のドライジーネ2種、カール列車砲などを販売されています。
(2010/1/15 追記)
1/144 BP42装甲列車編成がラインナップ追加されています!

toropo
http://toropo144.hp.infoseek.co.jp/
hideさんが運営する1/144メインのガレージキットメーカーです。
2007年のワンフェスで1/144 BP44装甲列車のキットを販売されました。
現在活動休止中で販売も休止中。こちらのBP44を拝見しこの世界に目覚めたと
言っても過言ではなく、始めるのがもう少し早ければ…!と非常に悔やまれるばかりです。
再開を熱烈に待ち望んでいます。



~ブログ内で紹介したページをもう一度~

http://www.geocities.jp/el_basser/1984-196.htm
el_basserさんの「人生ぶらり旅 1/144カスタム戦車のすばらしき世界」
超細密加工の1/144 AFVモデルが多数掲載されています。
Nゲージ化した列車砲などのモデルも多く、特に複線線路上を走行可能とした
「ドーラ列車砲」は圧巻の一言。
http://www.geocities.jp/el_basser/Project144.htm
こちらの過去の販売ページにドライジーネの作例写真があります。

http://gangut.hp.infoseek.co.jp/
お名前不明なホームページ。
軍用列車から始まり、ドライジーネのNゲージ化などに
鉄属性が無いにもかかわらずハマっていく(笑
様子が掲載されています。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[01/30 Factory manager]
[01/30 regus06]
[01/28 Factory manager]
[01/28 regus06]
[01/28 Factory manager]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大和田車両工廠
性別:
男性
アクセス解析
カウンター

Copyright © [ 大和田車両工廠日報 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]